Frequency Feeling... - 機械式腕時計のファンブログ

人の好みは変わるもの - 初めて手に入れたロレックスはおじさんくさいと敬遠していた「ロレックス デイトジャストⅡ (Ref.116334)」

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

世の腕時計愛好家諸氏のコレクションに比べれば大したものではないですが、私が普段使いしている腕時計のコレクションを簡単なレビューや思い出話と共に紹介していくシリーズ。

ここ最近、「バーゼルワールド(Baselworld)2017」関連の記事ばかりかいているので、ちょっと息抜きに書いてみます。

以前、初めて本格的に機械式腕時計趣味にハマるきっかけになった1本、「ハミルトン カーキ GMT エア・レース(Hamilton Khaki GMT Air Race) Ref.H77665973」下記の記事で紹介しました。


また、その後に初めて手に入れたオメガ(Omega)、「オメガ スピードマスターレーシング コーアクシャル クロノグラフ(Omega Speedmaster Racing Co-Axial Chronograph 40mm)Ref.326.32.40.50.06.001」についても下記の記事で書いています。


実はこの2本を手に入れた時期(最初のハミルトン購入からオメガ購入まで大体2年くらいの間隔があります)、年齢的なもの(あえて伏せますけどね)もあってだと思いますが、ロレックス(Rolex)については、正直それほど好きなブランドではありませんでした。

ぶっちゃけて言ってしまえば、「おっさんくさい」と思っていたんですよね。特にデイトジャストやデイデイトについては、セカンドバックを小脇に抱えて派手なスーツを着た不動産屋のおじさんとか、そういう人が付けているイメージが強くて(どこですり込まれたんでしょうね......)、嫌いとかいうのではなく「自分には関係ない」と思っていました。

それに、「高級な腕時計といえばロレックス」みたいな世間一般のイメージに対して、「みんなが持っているものと同じものはあまり持ちたくない」という私のひねくれた性格が拒否反応を起こしたのかもしれません。

ところがそれから数年経って、フォーマルな場で使える腕時計が1本欲しいなと思って色々なブランドのカタログをパラパラと眺めているときに、急にデイトジャスト(実際にはデイトジャストⅡですが)を見て、「これ格好いい!」ってなってしまったんですよね......

なんで今まで大していいと思っていなかった、いや、それどころかどちらかというと好きじゃないと思っていたものが急によく見えたのかはわからないんですが、これが加齢による心境の変化なんですかね。その時はビビッときてしまったんですよ。

私、思い立ったら決断と行動は早いので、早速ですが実物を見に行って、バリエーションについても色々と確認した結果、決めたのが今回紹介する「ロレックス デイトジャストⅡ(Rolex Datejust Ⅱ)Ref.116334」でした。

ケースサイズで「デイトジャストⅡ」を選択

去年のバーゼルワールド(2016 Baselworld)で、41mmケースの「デイトジャスト 41」が発表されていますが(下記記事参照)、私が検討していた当時は当然存在していませんので、選択肢としては、39mmケースの「デイトジャスト」にするか、41mmケースの「デイトジャストⅡ」にするかをまずは決めないといけません。


ここは比較的大きめの腕時計の方が好みの私としては、すぐに41mmケースの「デイトジャストⅡ」の方で確定。

次に「デイトジャスト」および「デイトジャストⅡ」はベゼルのタイプ、文字盤、インデックスの種類、ブレスレットの種類の組み合わせが色々と選べるのが楽しいところですが、特にベゼルに関して「デイトジャストⅡ」の41mmケースにスムーズベゼルの組み合わせは、個人的にどうしても間延びした感じがして好きになれなかったので、フルーテッドベゼル(ホワイトゴールド)を選択。これでモデルとしてはホワイトロレゾールの「Ref.116334」に確定します。

文字盤とインデックスについては、個人的に一番好きな「ブルーダイアル」と「バーインデックス」の組み合わせがいいなということで即決。ブレスレットについては、これも完全に個人の好みの問題ですが、ジュビリーブレスレットは好きじゃないのでオイスターブレスを選択。

ということで、下記の写真の通り、我が家に「デイトジャストⅡ」がやってくることになりました。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

存在感のある41mmケースにキラッキラに輝くホワイトゴールドのフルーテッドベゼル、さらに太めのバーインデックスが圧倒的な存在感を醸し出しています。

さらに個人的にこのダイアルを選択してよかったと思う、深みのある青色が特徴の美しいブルーダイアル。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

ケースの仕上げもさすがのクオリティです。ブレスレットもカッチリしていて付け心地もよく、どちらかというと金属ブレスレットが嫌いですぐにストラップ交換したがる性格の私も、今のところ特に気にせず使っています。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

下記の写真では近年のロレックス各モデルの特徴でもある文字盤外周に刻まれたルーレット刻印が見てとれます。

また、以前「デイト表示は合わせない主義」という記事でも書いたのですが、余計な出っ張り付けやがってとあまり好きじゃなかったサイクロップレンズについても、デイト表示は見やすいし、悪くないよねとなりました。どんな心境の変化でしょう...... まぁデイト表示はできればいらないという好み自体は変わってないんですけども。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

付属しているのが緑タグということで購入した時期がある程度特定できるかと思います。

ちなみに搭載されているムーブメントはロレックス社製自動巻きムーブメント「Cal.3136」。

スイス公認クロノメーター検査協会(COSC / de Controle Official Suisse Chronometres)認定 クロノメーター。 ロレックス独自開発のパラクロム・ヘアスプリング、パラフレックス・ショック・アブソーバが装備され、すぐれた耐衝撃性、耐磁性能を誇ります。

おかげで仕事柄パソコンやスマートフォンなどをはじめとした電子機器が身近にある私でも磁気帯びを気にせず使えるのはうれしい。特に耐磁性能は現代の腕時計には必須ですね。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

今さら「デイトジャストⅡ」のレビューなど書くまでもないので詳しくは書きませんが、価格に対する満足度の高さはかなりのものだと思います。

スポーティな腕時計の方が好きでそういうモデルばかり持っていた私としても、フォーマルな場で付けられる腕時計が手には入って大満足です。かなり目立つ腕時計なので、半袖Tシャツにこれを付けて歩こうとはあまり思わないですけども。

ロレックス デイトジャストⅡ Ref.116334

あと、よく言われるブレスレットの鏡面加工部分がキズつきやすいという点については、私の場合はデスクワークするときに腕時計はしないので、それ以外、普段の生活においてはそんなに神経質にならなくても今のところ大丈夫ですね。

前述したとおり、すでに後継モデルとなる「デイトジャスト 41」が発表され、さらに今年のバーゼルワールドではホワイトロレゾールなど、新ラインナップの新作発表がされたことでディスコンの噂もある本モデルですが、少し大きめサイズでフォーマルな場にふさわしい腕時計をお探しならよい選択肢ではないかと思います。


「ロレックス デイトジャストⅡ (Ref.116334)」を楽天で検索

「ロレックス デイトジャストⅡ (Ref.116334)」を Amazon で検索

あわせて読みたい